福岡開催☆スカーフコーディネーター ベーシック講座

dsc_1914.jpgdsc_1910.jpg

こんにちは!エーアンドアイ代表の大楠博子です☆

本日は、福岡サロンにおきまして日本スカーフコーディネーター協会の「スカーフコーディネーター ベーシック講座」を開催いたしました。

今日の博多は昨日の長崎よりも涼しいような気がしました。曇りだったからかな?

さて、本日熊本からお越しくださった受講生のTさんはアパレル販売のお仕事に携わってキャリアのある女性ですが、骨格スタイルの講座がご縁で申し込んでくださいました!

この講座では、スカーフの基本的な折り方から35種類の結び方を、わかりやすくお伝えしております☆不器用な方でも安心して受講してみてください。

スカーフの結び方はストールにも応用できますので、秋冬のファッションに役立つこと間違いないと思いますよ!「いつもの巻き方」を脱してレパートリーを増やしてみませんか?

次回は9月22日(木)です☆詳しくはインプレッションのホームページをご覧くださいませ!

http://impression.sun.bindcloud.jp/

ブライダル司会でした!

テーマはディズニー!

ダッフィーとシェリーメイに手作りの衣装を新婦が作成し、パズルはお母様作成。送賓ギフトのミッキーマウスのクッキーは新郎家族の手作りという、皆さんこの日のために着々と準備してくださったものばかりです。

当日は一瞬ですが、準備は気が遠くなるほど大変です!

準備あっての当日の成功ですね。

そして大変な準備をふたりで乗り越えて、ますます絆も強くなりますよね☆彡

福岡8期骨格スタイルアドバイザー2級認定試験終了!

毎月福岡にて開催しています、骨格スタイルアドバイザー2級認定講座!

今回は福岡8期の認定試験が無事に終了しました!午後からは似合わないものプレゼンと修了生が集まって分析練習会を行います。

毎月参加してくださる方、遠いところから新幹線で来てくださる方、お仕事休んできてくださる方、本当にありがとうございます!

資格を取ってバリバリ活躍中!の方もいれば、まだまだしっかり勉強してから!という方もいて、お互いに期は違えどもそれぞれの近況報告をしたり、RRの仕方などたずねあったり。

自宅をサロンにする方もいて、ルームスタイリストの同期の講座を受けに行くなどお互いに勉強&相乗効果!

私も起業して20年にになりますが、こんなに仲間がいなかった(笑)

私が思う成功する人は「仲間を増やせる人」「自ら創造できる人」かな~と思っているので、分析練習会に集まるメンバーの会話をこっそり聞いていると(というか聞こえてくる)なかなか頼もしいな~すごいな~と感じています。

私だって福岡での認定講座はまだ今年から始めたので同じ気持ちであります。これからさらに認知度を高めるために精進しよう、よしやるぞ!と気合いも入った練習会でした。

アナウンス倶楽部の納涼会

お盆休みに入る前の12日(金)にアナウンス倶楽部メンバーで暑気ばらいを行いました!

司会、音響、管理部門チームと一緒にお酒を飲みながらのコミュニケーションも大切なひとときですよね。

話題は決して誰かの悪口や愚痴とかではなく、明るく健康的なものばかり。今年は2歳の娘さんを連れてきてくれたメンバーもいて、その子に「昭和の芸」を教えて盛り上がりました。思い切り笑える癒やしの時間です。

お盆休みがあけると秋のシーズンの足音が聞こえます。その忙しさを乗り越えて、今度は忘年会の様子をお伝えします(^^)

秋もアナウンス倶楽部をよろしくお願いいたします!

福岡で骨格スタイルアドバイザー3級認定講座

201608073級認定講座

骨格スタイル協会本部講師の大楠博子です。

福岡で骨格スタイルアドバイザー認定講座を開講しております。

2016年8月7日は、3級認定講座を開催いたしました☆

皆さん3タイプ別にわかれた分析結果でしたから、その後の講座がとても盛り上がりました。

「私はナチュラルがよかった」「私は自分でウェーブだと思っていた」「ストレートの服ばかり着ていたが似合わなかった理由がわかった」などなど・・・

「いいな~ストレート。」「いいな~ナチュラル。」とそんな風にお互いに相手に憧れている言葉がちょくちょく聞こえてきて、まさしく「隣の家の芝生は青?」状態でした。

骨格スタイル協会の理論では「似合わせ」というテクニックがあり、自分に似合うように合わせていく方法を知ると、ナチュラル好きなストレートさんや、フリフリ苦手なウェーブさんにも納得できるスタイリングで、ファッションを楽しむことができるようになります。

3級講座は自分のタイプを知り「選ぶ力」を養うための講座です。今回のように3人が3タイプに分かれることも珍しいのですが、よりクオリティの高い講座となりました。

5時間講座で資格も取得できます☆

興味のある方はこちらへhttp://impression.sun.bindcloud.jp/

プチスカーフセミナー!

日本スカーフコーディネーター協会認定講師の大楠博子です!

長崎の市街地を見渡せるホテルにて、プチスカーフセミナーを担当するコーディネーター福留さんのアシスタントを務めてきました。

なかなかのセレブなどお集まり、、、

というのも、スカーフセミナーあと開催され「エミーユチャペルコンサート」を楽しみにお越しいただいているゲスト控え室でのセミナーだったため、「昔、スカーフよくしてたわ~」「今でも好きで~」という方々もいらっしゃいました。

簡単な巻き方からあえて上級者テクニックまで、ニーズにあったお伝えをしてつもりです!

このような素晴らしい場所でスカーフセミナーをすることができて嬉しい限り。

もっともっと出張セミナーやりたいので、お声かけくださいませ(^^)

パーティーに行ってきました!

骨格スタイル協会設立3周年記念&師岡代表出版記念のパーティーに出席して参りました。

会場は青山セントグレース大聖堂。大きなチャペルが貫禄あります。

集まった来賓や全国から集まった講師やアドバイザー達のファッションも骨格スタイルタイプに似合うベストなものばかり。華やかでした!

師岡代表の本も売れ行き順調で、Amazonや楽天booksでも在庫切れ。すごいです!

これからますます骨格スタイルブーム到来になるかも~とワクワクします。

骨格スタイル分析ご希望の方は「インプレッション 骨格」で検索いただきメッセージくださいませ。

福岡で話し方講座「印象がアップする話し方セミナー」開催☆

ブログ掲載用①ブログ掲載用②

福岡で話し方講座を開催しております、大楠博子です。

2016年7月28日(木)19:00~20:30に学びのカフェ天神におきまして「印象がアップする話し方セミナー」を開催いたしました。

平日夜の時間スタートにもかかわらず14名のお申し込みがありました☆全員女性で9割がお仕事帰りに受けに来てくださっています。

私も皆さんが楽しい気持ちで受けていただけるように、疲れないように、と配慮しながらすすめております!!皆様からのアンケートをいただきましたので、一部抜粋紹介いたします。

***********************************
【感想】

・ただ聞くだけでなく、一緒に行うことで身に入りやすくてよかった。(20代会社員女性)

・ほめ達になれるように意識したいと思います。
(30代会社員女性)

・内容が充実していた。もっと受けたかった。(40代会社員女性)

・発声練習ができた。一人ずつ見てもらう時間が欲しかった。
(50代会社員女性)

・とてもわかりやすくて面白かった。最近トレーニングをしていないので、教えてもらったことを実践していきたいと思った。
(30代会社員女性)

・90分という時間で詰め込みすぎではあったが、学ぶところが多々あり。内容の濃いセミナーだと思った(50代自営業女性)

・日常生活の言葉がとても大切だと思いました。心の持ち方でよい言葉、きれいな言葉を意識して使っていきたいと思いました。
(50代自営業女性)

・わかっているようでわかったいなかったということに気が付きました。受けてよかったと思います。(40代その他女性)

******************************

講座終了時間いっぱいいっぱいに使いましたので、詰め込みすぎだったかなと、自己反省しておりましたが、ありがたいお言葉を読ませていただきうれしかったです。

さらに話し方だけでなく、自分に似合う洋服選びも第一印象アップにはかかせませんので、骨格スタイル分析についてもPRさせていただきました^^

次回は8月25日(木)19:00~です。
興味をもって下さった方は、学びのカフェ天神にご連絡ください。

福岡から東京へ

福岡空港から羽田空港へ!本当にあっという間ですよ!!

飛行機の中では離陸前にすでに爆睡し、CAさんのドリンクサービスの時だけ本能で目が覚めて、いちいちCAさんをチェックします。

スカーフの巻き方、笑顔、ヘアスタイルなどなど。もう、職業病にちかいかもしれません(笑)

司会者だって、こんな風に誰かにチェックされているかもしれませんので、気を抜くものではありませんね。

福岡で骨格スタイル認定試験日&分析練習会

福岡7期の骨格スタイルアドバイザー2級認定試験日でした!

午前中の試験は緊張感がただよっていましたが、午後はみんなで分析練習会でした。

今回もまたいいモデルさんにきていただき、分析は真剣そのものです。あらゆる神経を張り巡らせて、何を軸にする?どう提案する?と頭の中はパンパンになります。

ほんの数分で分析できる人もいれば、あれこれアイテムを着てもらい、さわって、眺めて、またさわって、と時間をいただく方もいます。

すべては実際のお客様に対してクオリティの高い提案をするためのシュミレーションです。皆さんの熱心さには頭がさがります。

骨格スタイルアドバイザーの資格取得は福岡でもできます!興味のある方はぜひお問い合わせくださいませ!