新年会でラッキーゲット☆

_新年会で幸運が!

某新年会に出席し、お年玉抽選会で見事「1万円」が当たりました♪

これで今年の幸運を使ってしまってないよね??

とはいえこちらの新年会、総額90万円のお年玉ですよ!

約半分の列席者がお年玉が当たるという確率なので、

毎年、出席率の高い新年会なんですよ(^^)

楽しかったです♪

話し方講座と骨格スタイルセミナー

_2015年1月18日西部ガス講座 (2)

西部ガス ヒナタ長崎におきまして、

「話し方&骨格スタイルセミナー」の講師をつとめてきました。

定員10名のところ、公募でお申込みいただいたのが20名!

とても感謝しています☆

前半は「どうやったらコミュニケーションを円滑にできるか?」

「第一印象をよくするためにはどうすればいいか?」をテーマに、

鏡をつかって表情を確認したり笑顔の練習をしたり!!

後半は「骨格スタイルってなに?」という方々が大半の参加でしたので、

骨格スタイルの導入のお話と、自分のスタイルを知るとどういうメリットがあるのか?

というお話をさせていただきました。

講座後のお茶タイムは、活気ある質問タイムで有意義に過ごすことができました。

また、西部ガスショールームさんは、床暖房で足元からポッカポカ☆

手作りのチーズケーキもおいしかったです、ご馳走様でした♪

初ブライダルはリラックマに癒されつつ

1月11日は、初ブライダルMCでした。

この日は、久しぶりにマイクを持つので、ちょっと緊張していました・・・。

本番前は、口がパサパサというか、顔がモコモコしているというか、

しばらくしゃべらないってこういうことか~と体感しながらでした。

でも、スイッチ入ったらちゃんといつもの自分に戻っていて、

楽しく初ブライダルMCを務めることができました!

そしてやっぱり、MCっていいお仕事だな~と実感できました。

今年もよろしくお願いします(^^)

すごーく、遅くなりましたがあけましておめでとうございます♪

今年もアナウンス倶楽部をよろしくお願いいたします。

年末年始は、家族で東京観光&東京ディズニーシーを満喫してきました。

浅草で人力車に乗ったり、スカイツリーで晴れ晴れとした景色を見たり、

年越しは、シンデレラ城の真ん前だったりと、常に「動」なスタイルでした。

2015年は、プライベートも仕事も新しいことにチャレンジし、攻めるぞ~みたいな(笑)

今年もよろしくお願いいたします。

働く女性のキャリアアップセミナーに行ってきました!

先日、国民政策金融公庫4階にて行われた「働く女性のキャリアアップセミナー」に行ってきました!

第一部は、シュシュの樋口さんによる講演会。
第二部は、グループに分かれてのディスカッションでした。

「女性が働きやすい職場とはどういうところか?!」というディスカッションですが、

いきなり初顔合わせたグループのメンバーと意見交換するのに
少々とまどいを覚えましたが、スイッチが入ると声が大きくなって、
時間も足りなくなってしまって・・・。

私たちのグループでは、

「キャリアに傷つくことなく話し合いで早く帰れる部署に異動させてもらう」
「子育てや家庭を持ったことのある、理解ある女性を上司に持つ」
「産後、仕事復帰に対する環境のバックアップがほしい」
「社内でロールモデルを作る」

という話にまとまりました。

皆さん、お悩みは深刻で、、、、

「せっかくキャリアを積んでも、結婚したらやめなければいけない環境」
「夫が転勤したら、自分のほうが今の会社をやめなければならなくなる。だから結婚できない。」
「実家が長崎ではないので、いざというときに親を頼れない。結局自分が子供の世話をしなければならない。」

そうなんですよね。実際、私もこのような悩みを抱えつつ、仕事を続けています。
ディスカッションの途中、「キャリアを捨てずに仕事を続けられる女性と、続けられない女性の違いは何か?!」
についても話し合いました。
すると女性陣が口をそろえて言ったことは何だと思いますか?

「理解ある配偶者であること!!!!」

そうなんです、会社のバックアップも大事ですが、やっぱり配偶者次第というところが「要」です!

毎週のように結婚式の司会に携わっている私としては、
これから「おめでとう」の気持ちと、また違った角度でも分析してしまいそうですね~。

これから結婚を考えている女性で夢を持っている女性は、その夢をかなえられる相手かどうか?

結婚することで、お互いが上昇することができるか?

自分が我慢することで丸く治まるならそれでいい・・・?

でも、これだけは言いたいです!!(今日は、アツいよ?!)

「ある一定の間、仕事のキャリアを捨てる時期や夢を達成できない期間があっても、

きっとまたチャンスの波ははやってくる!!その波に乗るか乗らないかは配偶者じゃなくて自分次第。」

いつも誰かのせいにしたり他力本願タイプでは、いいチャンスを逃してしまいます。

せっかくの人生、自分次第で納得のいく生き方にしたいですね♪

おばあ様の一言に胸をうたれた私。

祝吟を披露してくださる新婦のおばあ様に事前のご挨拶に伺うと・・・

「新婦は初孫なんです。だから長野からお祝いにきたんです。

5歳のころ、ひとりだけで長野に遊びにきたことがあるんですが、

泣かない強い子だったんですよ。だから今日は一生懸命、披露しますね。」

とおっしゃって、胸がジーンとなりました。

いろいろな立場や想いの集大成の場である披露宴であることを実感し、

あらためて「ふんどしをしめなおす」ような気持ちになりました。

新郎新婦おめでとうございます(^^)

まずは第一日目行ってきました☆

骨格スタイルアドバイザー1級養成講座を受講して参りました☆

とってもオシャレな街、表参道に行くだけで、テンションがあがってしまう私です。

こんなところにオフィスを構えて、師岡代表理事はすごい女性です!!

とあらためてリスペクト☆☆

専門的な内容で、私にはとても難しいけど頑張ってみようと思っています!

こ、これは?

人気のゆるキャラにふんし、披露宴の余興を全力で盛り上げてくださった、

新郎友人の皆さんです。とても早い時間に会場入り、入念なリハーサルの結果、

見事なクオリティーでバッチリ決めてくださいました!!

新郎新婦の写真撮影ができませんでしたが、お二人は美男美女のナイスカップル♪

新郎は、家事もバリバリやってくださる優しい日本男児でした!

皆さんに祝福されて本当に幸せそうな笑顔のうちにおひらきとなりました。

おめでとうございます☆

プロの歌手がサプライズ登場♪

新婦のご家族が極秘で動きをかけてくださり、

歌手のD-AI(ディーアイ)さんが、いきなりステージに登場!!

「美メロ」を3曲、歌い上げて会場は熱気につつまれました(^^)

数々のサプライズが大成功となり、私自身もテンションがあがりました。

またどこかでお会いできたら、うれしいです!

サプライズインタビューの締めは逆サプライズ☆

突撃インタビュー4名にマイクを向けさせていただきました!

そしてスタッフだけが知っていた、5人目の男性が、

大きな花束を持って登場し、新郎新婦に逆サプライズ。

コメントとお花を渡されてとてもいい雰囲気になりました。

たくさんの笑顔につつまれて、帰りがけロビーで「いい披露宴だった」

というお声を耳にすることができました。

おめでとうございました(^^)