ベストのタイミングで結婚を決意!

8年間、常に結婚のことは言葉に出ていたお二人。

しかしベストのタイミングで「結婚しよう」という雰囲気になるのは、

ご縁というものを感じます。

余興では、新郎のいとこの方々に度肝を抜いた私です。

福山雅治さんの曲を歌いながら、キューピーマヨネーズを2本食べ干す!

続いて女子もポン酢を1本ひといきに飲む!

体を張った余興にとてもびっくり(@@;でした。

親族の皆様に大変盛り上げていただき、大盛況の披露宴でした。

おめでとうございます!

新婦の手紙にぐっときました。

毎回毎回、どこかで必ずぐっとこみあげてくるのがブライダルのMC。

今回は新婦のお手紙の最後に「一人っ子の私にとってこの結婚でたくさんの家族が増えた。」

というコメントがあり、自分と重なる部分を感じてウルウルとなったのでした。

ラスト、新郎があいさつでお忙しく、二人でツーショット撮影をお願いしました。

背が高く、顔も小さく、とても美しい新婦でした!

ありがとうございました。

福岡での新しい出会い

事務所になかなかいられなくて申し訳ございませんが、

とにかく6月は福岡によく行ってます!

なによりうれしいのは、美しい女性たちとの出会い♪

いい刺激になっています。

これから私が何をしようとしているのか?!

それは今後のお楽しみに!!!

マイベストプロ長崎

マイベストプロ長崎のセミナーと懇親会に行ってまいりました。

ぎりぎりまで、行けるかどうか・・・でしたが、

やっぱり行ってよかったです♪

行動をおこせば新しい出会いもありますからね!

ディズニー♪ディズニー♪♪

会場内もピンクで統一!

映像や音楽、演出もディズニーテイストをたくさん盛り込まれた披露宴でした!

なかでも新婦兄の友人が作成してくださったオープニング映像は圧巻でした。

感謝のプレゼントもダッフィー&シェリーメイのペアぬいぐるみをお渡しになり、

思わずぎゅーっと抱きしめたくなるかわいさ(^^)

うちの娘がみたら「買って~」と言われそうだなと思いながら撮影してきました!

テーマは絆・・・

家族やご列席の皆様の絆をテーマにした披露宴。

そのひとつの演出として、小さな苗木を受け付けにおいて、

皆様に土を入れてもらうということを考案なさいました!

さらに披露宴中、この木に水をかけるというセレモニーをプラスして、とてもアットホームな雰囲気になりました。

小さな木、新しい家族が大きく成長することを皆様と一緒に願っています!

手作りのDVDで盛り上がりました!

新郎新婦が手作りの映像を作成されるということが増えている最近、

今回もオープニングからプロフィールまで、非常に手の込んだ作品!

が上映されました☆

私が結婚式を挙げたころは・・・

プロフィール映像という表現ではなく、「スライド写真」とか言っていたような。

「スライド写真ってなんですか?」と思っている人のために説明いたしますと!!!(あのね~)

1枚ずつ写真が映し出されて司会者が「この写真は新郎が1歳の誕生日の時のものです~。」

と、説明するわけです!プレゼンテーション風といえばわかりやすいでしょうか?

それが1枚のDVDとなり字幕あり、BGMつき、動画もOKという時代。

この10年間で劇的にかわったな~と思います。

今日は、たくさんの祝電(ぬいぐるみ)が飾られていましたので撮影してみました!

気配り上手な新郎新婦でした(^^)おめでとうございます☆

勇者新郎が選ばなかった者たちの余興

新郎の職場の皆様の余興が、凝りに凝っていらっしゃり、

当日も早い時間から会場にお越しになり、お食事もそこそこに準備へ・・・。

何度も繰り返されるイメージトレーニングと会場に貼られたバミリのテープ。

そのおかげで、とてもクオリティの高い、完ぺきな余興の披露となりました!

新郎新婦もだーい満足で本当によかった(^^)

女優のナカマユキエさんに似ているな~と思った今日の新婦は、

日頃は整体師としてもご活躍です!

楽しい披露宴でよかった♪

仲睦まじい~にかけて♪

仲睦まじいお二人のファーストバイト!

ここは「とことん盛り上げてください!」と言われ気合が入るわたし。

新郎から新婦へ食べさせる一口はスプーンやフォークではなく

つまようじ!さらに新婦から新郎へは、しゃもじ!!

「二人のなかむつまじい~つまようじぃ~しゃもじぃ~」と、

かなり強引な形でひっぱりました(^^;

とても楽しい披露宴、お見送りの際のグッズは親御様にお渡しいただき、

新郎新婦はハイタッチでゲストを送賓なさいました。

(ハイタッチは二人の出勤時の毎日のルールなんだそうです!)

おめでとうございました☆

つながっているのは?「木村さん!」

ブライダルの司会をしてきて初めてのことが今日ありました。

新郎の苗字は木村さんだったのですが・・・

新婦のブーケプルズの当選者が女性の木村さん!

新郎のお酒プルズの当選者も男性の木村さん!!

親戚ではありません~ご友人&ゲストの方々です。

こんな偶然は初めてだったので、驚きとともにうれしくなりましたね~。

国を守るために頑張ってください、新郎様。

ピンクのドレス、すごくお似合いでした、新婦様。

ご結婚おめでとうございました!