おばぁちゃんからの手紙に感涙 2017年4月3日 / 大楠博子 ディズニーがテーマのお二人。 お花や、テーブルコーデ、ウェルカムグッズにも 余念がないディスプレイで、 ゲストの感心も高かったです! ウェディングケーキのトップには、 2人が職場で来ている制服をマジパンで再現。 可愛い姿に「かわいいー」という声が聞こえ、 写真タイムもたっぷり時間を取りました。 ラストはまさかの新郎へのサプライズ!! 新婦が準備してくださった「おばぁちゃんからの お手紙」でした。 誰もが涙し感動した感謝の時間、、、 素敵な披露宴となりました。 いつまでも、お幸せに!!
印象がアップする話し方セミナー2017年3月23日開催しました! 2017年3月24日 / 大楠博子 月に一度、福岡の学びのカフェ天神にて 開催しています「印象がアップする話し方講座」。 今月は23日(木)19時からでした。 6名の皆さんに受講していただくことが できました! 皆さん、様々な希望があり参加されていますので、 どのような目的でこられても、 どこかでフィットしていただけるような 内容のセミナーです☆
す卒業式のそのあとで 2017年3月22日 / 大楠博子 3月に卒業するメンバーの中の2人が、 大学の卒業式のあとに事務所にハカマ姿を 見せに来てくれました^ ^ 大学も同じ、アルバイトも同じ、の 仲良し2人だったのですが、 卒業後は別々の道を歩いて行きます。 アナウンス倶楽部での経験が、 これからの人生に少しでも役立っていただければ 嬉しいです。卒業おめでとうございます!
春爛漫ウェディング 2017年3月19日 / 大楠博子 今日は暖かい1日となりました。 三連休の真ん中ということもあり、 沢山の結婚式がとりおこなわれ、 私も幸せなカップルのお手伝いをいたしました! ウェルカムグッズと共に迎える満開の桜。 偶然にも、スカーフの色と一致していて、 嬉しくなりました。 担当したお二人は、2人とも銀行員。 新入行員研修生の時に新郎が新婦にヒトメボレで 交際がスタートなさいました。 プロポーズは「絶対に幸せにするから結婚して ください」と直球勝負で。 本当に男らしく優しい新郎と、 柔らかく可愛い新婦のベストカップルでした。 担当させていただきありがとうございました。
ゆ恋ダンス大成功! 2017年3月2日 / 大楠博子 打合せの時から、あたたか〜い雰囲気のお二人で、 素敵だなぁと思っておりました。 ゲストもご家族も優しい笑顔で、 感動ありサプライズありのパーティとなりました。 新郎がいつの間に練習した?という 「恋ダンス」と花束プレゼントも大成功。 私が結婚式を挙げた頃は、 新郎からのサプライズとかは少ない時代でしたから、 もし今の時代に夫と出会っていたら、 何をしてくれたんだろうか、ワクワク! と考えた日でした(笑)
新メンバー入りました! 2017年1月24日 / 大楠博子 アナウンス倶楽部に新メンバーが入りました! 昨年6月からMC基礎コースを受けにきて くださっていた田端友樹(たばたゆき)さんが、 本日、事務所のテストに合格し、 正式なメンバーとして加わりました。 お仕事をしながら、休みの日はほとんどレッスンに 来てくださっていて、とても努力家です。 24歳、スラリとした長身のスタイルで、 愛嬌もバツグンにいいタイプなので、 今後、人気が出てくれると期待しています。 早くプロフィール撮影しなきゃ! 皆様、どうぞよろしくお願いします!
赤ちゃん誕生が楽しみですね! 2016年12月24日 / 大楠博子 同じ職場で出会って交際がスタート! 皆さんから「無口な新郎」と披露宴の間も ずいぶん言われていらっしゃいましたが、 ラストの挨拶はしっかりと決めてくださいました。 新婦は3月にお母さんになるという喜びが 溢れていました! 福岡で新生活をスタートさせているお二人のこと 皆んな祝福してくださっていて、 とても和やかな雰囲気の披露宴でした。 担当させていただきありがとうございました。 お幸せに〜
スキップして帰りたくなる家にしたい 2016年12月18日 / 大楠博子 人前式の誓いの言葉は、 皆さんそれぞれオリジナリティ溢れるもの。 今回の新婦さんは 「夫がスキップして帰りたくなるような家庭を築いていきます」 という、とってもかわいい誓いの言葉! 列席者も思わす笑みが溢れます。 真っ白いチャペルはクリスマスムード満載。 想い出に残る挙式でした。 披露宴でも、ダンスや歌などを始め、 あのピコ太郎も登場!で大盛況でした。 担当させていただきありがとうございました! お幸せに!
印象がアップする話し方講座 2016年11月29日 / 大楠博子 毎月一度、福岡の天神にある 学びのカフェ天神にて、 印象がアップする話し方講座を 開催しています! 次回は、12月22日(木)19時〜です^ ^ お問い合わせは、学びのカフェ天神まで!
サクソフォンがご縁で 2016年11月6日 / 大楠博子 サクソフォンが2人の共通の趣味。 その先生の発表会の打ち上げで出会ったということで、 パーティ中に、恩師と3人での演奏がありました。 緊張する新郎を新婦が隣で優しくフォローし、 先生と最後までしっかりと演奏し続けることができました。 最後「記念の撮影を」とお願いしてみたのですが、 新郎は「どうもカメラが苦手で・・・」と おっしゃるので「じゃあ、新婦を見てください」と お願いするとこの笑顔(^^) 幸せ~な気持ちをたっぷりわけていただいた一日でした。