お魚ゲーム♪ 2012年10月12日 / 大楠博子 新郎は、お魚屋さんの3代目♪ お料理のお刺身は、当日の朝に新郎自ら買い付けに行き、 皆様にふるまわれました。 やはり、余興も「お魚」にちなんだゲームがあり、 「鰆(さわら)」「鰯(いわし)」などの簡単な問題から、 んーー・・・なんだったけ?難しいものまで出題されました(^^; 元気な新郎ご友人と、新婦の職場の方からのサプライズにより、 とても賑やかな披露宴となりました。 ウェルカムボードも、とてもおしゃれで素敵でした(^^) 私もラストに記念撮影☆ありがとうございました!!
3人での第一歩♪ 2012年10月12日 / 大楠博子 「れんとくん」が主役級の?! とにかく、どんなシーンでもものおじしない、 度胸と愛嬌満点! おかげで披露宴も笑いあり、感動あり、のいい雰囲気でした。 新郎新婦プレゼンツ・我慢大会! かき氷早食いや空気椅子ゲームでは、女子の健闘が素晴らしく、 進行する側としても楽しむことができました☆ 新婦の手紙、新郎のお父様の挨拶、新郎の挨拶・・・ じーん・・・と、胸があつくなりました・・・ 幸せな第一歩を、だれもが喜んでいます。 おめでとうございました!!!!!
ヒヤシンスの球根で水合わせの儀☆ 2012年10月1日 / 大楠博子 人前式で行ったお二人らしい演出に「水合わせの儀」を行いました。 しかも、ヒヤシンスの球根に両家から持ち寄った水をあわせて行い、 とても感動的な演出でした☆ これからしっかりと根をはって、きれいな花が咲くのが楽しみですね。 披露宴では、二人が考えた「リング当てゲーム」も盛り上がりました☆ 29日の肉の日にちなんで、「高級ハム」を2セット!抽選で!! 当選者のリアクションも、期待通り・・いえ、期待以上で嬉しかったですね♪ 楽しい二人には、楽しいメンバーが集まるんですね?! 明るいご家庭をお築きください☆
映画上映前の諸注意☆リアル実写版?! 2012年10月1日 / 大楠博子 オープニングDVDには、まず度胆をぬかされました。 新婦の妹さんご夫妻が制作したDVDがあまりにも、 ユニークかつ、手の込んだ撮影のもので、 新郎新婦が入場の直前に会場は非常になごやかな空気になりました! テーブルラウンドでは、新郎がビールサーバーを背負い、 ゲストへサービスなさいました・・・重くて汗だくになりながらの姿でしたが、 「皆様をおもてなししよう」という気持ちが本当に伝わってきました。 まさに、イベント&パーティのような披露宴でした! 9年の交際を経て今日のこの日をむかえたお二人ですから、 周りの祝福の気持ちも存分に高まっていましたし、 嬉しそうでした(^^)/お幸せに♪
縁むすび♪ 2012年10月1日 / 大楠博子 お二人が選んだ送賓ギフトのひとつがこちら・・・ 本当のおむすびみたい? このギフトを見た時に「二人の想いがつまっているな~」と感じました。 実は、東京と長崎という遠距離恋愛の時期あり、その他etcあり・・・ だけど、「縁」がないと結婚までは到達難しいですし、 この日に来てくださったゲストの皆様との「ご縁」というのも、 深いものを感じました。 新生活は神奈川県横浜市からのスタート☆ 力を合わせて幸せな家庭を築いてくださいね♪おめでとうございます♪