おばあ様の一言に胸をうたれた私。 2014年11月17日 / 大楠博子 祝吟を披露してくださる新婦のおばあ様に事前のご挨拶に伺うと・・・ 「新婦は初孫なんです。だから長野からお祝いにきたんです。 5歳のころ、ひとりだけで長野に遊びにきたことがあるんですが、 泣かない強い子だったんですよ。だから今日は一生懸命、披露しますね。」 とおっしゃって、胸がジーンとなりました。 いろいろな立場や想いの集大成の場である披露宴であることを実感し、 あらためて「ふんどしをしめなおす」ような気持ちになりました。 新郎新婦おめでとうございます(^^)
こ、これは? 2014年11月10日 / 大楠博子 人気のゆるキャラにふんし、披露宴の余興を全力で盛り上げてくださった、 新郎友人の皆さんです。とても早い時間に会場入り、入念なリハーサルの結果、 見事なクオリティーでバッチリ決めてくださいました!! 新郎新婦の写真撮影ができませんでしたが、お二人は美男美女のナイスカップル♪ 新郎は、家事もバリバリやってくださる優しい日本男児でした! 皆さんに祝福されて本当に幸せそうな笑顔のうちにおひらきとなりました。 おめでとうございます☆
プロの歌手がサプライズ登場♪ 2014年11月5日 / 大楠博子 新婦のご家族が極秘で動きをかけてくださり、 歌手のD-AI(ディーアイ)さんが、いきなりステージに登場!! 「美メロ」を3曲、歌い上げて会場は熱気につつまれました(^^) 数々のサプライズが大成功となり、私自身もテンションがあがりました。 またどこかでお会いできたら、うれしいです!
サプライズインタビューの締めは逆サプライズ☆ 2014年11月2日 / 大楠博子 突撃インタビュー4名にマイクを向けさせていただきました! そしてスタッフだけが知っていた、5人目の男性が、 大きな花束を持って登場し、新郎新婦に逆サプライズ。 コメントとお花を渡されてとてもいい雰囲気になりました。 たくさんの笑顔につつまれて、帰りがけロビーで「いい披露宴だった」 というお声を耳にすることができました。 おめでとうございました(^^)
楽しい職場の皆さんと♪ 2014年10月22日 / 大楠博子 CMでもおなじみの企業に勤務の新郎さんでした! 職場の皆さん、とてもノリがよく、飛び入りのカラオケやものまねなど、 ユニークな時間があっというまに過ぎていきました! 新婦もとにかく気さくな人柄で、常に周りのことをきづかい、 笑顔のたえない人前式と披露宴でした(^^)
あいさつ回りを重視して♪ 2014年10月14日 / 大楠博子 「ゲストとたくさんお話したい!」と、 常にゲストテーブルのところにご挨拶に行かれていた新郎新婦! 皆さんへの気配りは、とても学ぶところが多かったです。 しかしながらファーストバイトのシーンでは、 新郎がピンクの水玉エプロンを着用して「あ~ん」というサービスも?! 普段がそういうキャラじゃない新郎だっただけに? とても盛り上がりました(^^) 和装姿、よくお似合いのお二人です!おめでとうございます!
巨大バルーンから登場です! 2014年10月14日 / 大楠博子 お色直し入場の際には、とっても大きなバルーンの中から登場し、 あっとゲストを驚かせた新郎新婦! 写真は、今、まさにバルーンに入ろうという貴重な瞬間を激写したものです! 舞台裏の写真も貴重ですよね(^^) ご両家も皆さん仲良くって、うきうき披露宴でした! お幸せに♪
目黒雅叙園にて 2014年10月1日 / 大楠博子 9月28日(日)に某企業様主催のパーティの司会を、 なんとアナウンス倶楽部の廣瀬清香と一緒に務めました! 写真は、B’Zのものまねでステージを盛り上げてくれたヒカルさんと~♪ 目黒雅叙園、初めて伺いましたが、本当にきれいで広くて、 家が一軒たってて(笑)感動しました。 なかなかない機会だったので、楽しませていただいたいいお仕事でした!
映画のような 2014年10月1日 / 大楠博子 映画のワンシーンを思わせるような二人のボードでお迎え! 「すごい、きれい!」「こんなことができるんだ!」と ゲストの皆様にも好評だったようです♪ 職場同士の勉強会の打ち上げの席で出会ったお二人。 日頃のハードな打ち合わせの中、結婚式の準備を進めてこられました。 余興もとても凝ったものばかりで楽しませていただきました! 楽しい披露宴でした~お幸せに。
新婦職場の名物で大盛況! 2014年9月21日 / 大楠博子 新郎のあいさつの後、突如として登場したハッピ姿の皆様は、 新婦の職場の皆様です! 「いつも締めの時にやっている恒例の儀式」を、 行っていただき、会場内はお祭りのような雰囲気になりました♪ 人望の厚い新郎と、スタイル抜群の新婦! エンドロールの時間までおおいに盛り上がりました。 おめでとうございます☆