安心できました!は最高のホメコトバ

昨日のウェディングパーティーの司会。

とーっても喜んでいただけました(^^)

なんといっても「安心感がありました!」

と言っていただけるのは、

私にとって最高に嬉しい言葉です。

テーマは「虹」で、会場のレイアウトや

音楽もとっても華やかでウキウキしました。

プラス、ゲストへのおもてなしや、

ご家族への感謝の思いが伝えられて、

結婚式の司会っていいな~って

改めて思いました☆彡

ゲストに愛されるおふたり

2人とも仕事で多忙にもかかわらず

披露宴の準備は万全!

当日は、笑顔で皆様をおもてなしする精神は

素晴らしいと感じました!

佐賀、熊本、北九州など九州各地から

お友達も出席してくださって

スピーチや写真撮影など明るい雰囲気を

作ってくださいました。

お色直し入場の際には

子供さんたちにプレゼントを渡して

とても喜ばれていました。

これが12月だったら、サンタクロースみたい!

と思うくらいに、子供さんたち大喜びでした。

皆さんに愛されるおふたり、

それは2人が皆さんを大切にしているから、、、

なんですね!結婚おめでとうございます☆彡

愛のボールキャッチ

打ち合わせの時から笑顔の素敵な新郎新婦でした。

オープニングは2人の仲良し動画でスタートし、すでに会場全体も幸せ~な気持ちになっていました。

野球をしている新郎らしく、新婦がピッチャー、新郎がバッターとなり、「ボールキャッチ」を行いました。

ボールといっても本物ではなく、フワフワのスポンジボールです☆

新郎のナイスバッティングにより高く上がってキャッチされました!

2人らしさが伝わり、思い出に残る披露宴でした!

エスコートは12才男子!!

本日、担当した人前式司会でバージンロードを新婦と一緒に歩いてくれたのは12才の甥っ子さんでした!

まだまだ幼さの残る甥っ子さんでしたが、エスコートは堂々たるもの。

しっかりリードして頼もしかったです。

将来が楽しみです、(‘∇’)

山邊歯科医院様にて

本日から9月!2学期もスタートし、普段通りの生活となりました。

接遇研修でお世話になっている山邊歯科様のカレンダーもキリッと変わっていて身が引き締まりました!

医院スタッフの皆様、いつも熱心に受講していただくので、毎月お会いするのが楽しみです。

山口真由講師もどんな内容にしたら身につくのか?楽しく学んでスキルアップできるようになるためには?と日々、研究して準備をして講座に取り組んでいます!

学びの秋になり心地よく勉強ができますよう!よろしくお願いいたします!

感動星

長崎サンセットマリーナにあるヴィラズ長崎のパーティーに出席してきました!

「感動星」を受け取りさらに感動する私たち。

いつもお世話になっているのはこちらのほうです。

読み上げていただきありがとうございます!

秋も頑張ります(^^)

福岡で話し方☆印象がアップする話し方セミナー

福岡にある学びのカフェ天神にて毎月一度、「印象がアップする話し方」のセミナーを開催しています!

90分という限られた時間の中で、「お伝えしたいことがたくさんある!」のでいつも時間が足りないくらいです。

お仕事帰りでお疲れの中、呼吸法から感情を伝える力などを楽しみながらレッスンしています。

来月は9月22日(木)19:00です。

お申し込みは「学びのカフェ天神」で検索してください。

福岡開催☆スカーフコーディネーター ベーシック講座

dsc_1914.jpgdsc_1910.jpg

こんにちは!エーアンドアイ代表の大楠博子です☆

本日は、福岡サロンにおきまして日本スカーフコーディネーター協会の「スカーフコーディネーター ベーシック講座」を開催いたしました。

今日の博多は昨日の長崎よりも涼しいような気がしました。曇りだったからかな?

さて、本日熊本からお越しくださった受講生のTさんはアパレル販売のお仕事に携わってキャリアのある女性ですが、骨格スタイルの講座がご縁で申し込んでくださいました!

この講座では、スカーフの基本的な折り方から35種類の結び方を、わかりやすくお伝えしております☆不器用な方でも安心して受講してみてください。

スカーフの結び方はストールにも応用できますので、秋冬のファッションに役立つこと間違いないと思いますよ!「いつもの巻き方」を脱してレパートリーを増やしてみませんか?

次回は9月22日(木)です☆詳しくはインプレッションのホームページをご覧くださいませ!

http://impression.sun.bindcloud.jp/

ブライダル司会でした!

テーマはディズニー!

ダッフィーとシェリーメイに手作りの衣装を新婦が作成し、パズルはお母様作成。送賓ギフトのミッキーマウスのクッキーは新郎家族の手作りという、皆さんこの日のために着々と準備してくださったものばかりです。

当日は一瞬ですが、準備は気が遠くなるほど大変です!

準備あっての当日の成功ですね。

そして大変な準備をふたりで乗り越えて、ますます絆も強くなりますよね☆彡