骨格スタイルアドバイザー達の分析練習会では、ひとりひとりの似合うを見つけるために、ジャケットをあわせたり、アクセサリーをあわせたり、着せかえ人形の実写版です!
修了生の皆さん方がこうやって勉強しあうことはコミュニケーションにもつながります!
終わってからもまだまだ骨格談議が続きます。
「首の長さが」「肩幅が」「鎖骨が」などなど(笑)
骨格とファッションの世界、面白いですよ!
インプレッション部門のホームページはこちら!!
http://impression.sun.bindcloud.jp/

2016年6月30日に協会ビジネスの始め方まるわかりセミナーに参加してきました!
福岡で開催されるのは初ということだったこと、ずっと協会ビジネスの仕組みについて知りたいと思っていたことでの参加でした。
セミナーで学んだことは、私が今やっているエーアンドアイという会社の仕組みと共通するとこともあるということ。そして今、本部講師を務める骨格スタイル協会の運営についても、勉強になるところが多々ありました。
セミナーの正直な感想としては、いろんな考え方の人がいるな~!
皆さん、それぞれ会社を経営していたり、すでに協会を設立されていたりする中で、これから、どうやってその発想が実現していくのかと楽しみになりました。
このセミナーは、すぐに何かを始めようと考えていない人にもおすすめしたいと思いました。人の意見や気持ちを聴くだけでも、わくわくする時間です。
講師の前田健志先生も、気さくですので、ぜひこちらをご覧になってください☆
http://www.kyoukai-biz.com/page-508/