先日、担当させていただいた、清志さんと洋子さんのウェディングパーティ。
入り口に飾られていた、似顔絵のウェルカムボードを見る人見る人が、
「わーそっくり!」「似てるーー!」と口々に賛美!
これだけ似てるなんて・・・と、私も思わず写真に撮ってしまいました!
パーティの中では、ファーストバイトの他に、ラストバイトをしました。
「今日で食べさせてもらうのは最後」という意味で、両家のお母様から
新郎新婦が食べさせてもらうセレモニーです。
なかなか感動的なシーンでした・・・お幸せに!
10月6・7・8日は、世の中は3連休・・・
しかし、私は3連「働」!
もちろん、私だけではなく、「働」MC&PAスタッフは沢山いましたよ!
現場には皆、一人でむかい、自分の仕事に徹するのみですが、
(他の場所で、みんな頑張っているんだ。私だけじゃないんだ。)という気持ちが、
心のどこかで支えになってエネルギーになっているのではないでしょうか?!
そして明日は火曜日・・・1,2,3,4日したら、また週末がやってきます(^^;
喉からの風邪が流行っていますので、お互い気をつけましょう!!
お気づきの方も多いと思いますが、久々にトップページメンバーに変動がありました。
嶋田さんが去り、新たに香月美和さんが、新メンバーとして加わったのです!
香月美和さんといえば、キャリアも充分・・・これまでフリーとして活躍なさっていたの
でご存知の方も多いかと思います。
これから、アナウンス倶楽部メンバーとして、さらにその実力を発揮し、
活躍していただけることを祈っております☆☆☆
あっ、それから、弊社には、トップページに登場していないメンバーも
まだまだ沢山おります!全員、ご覧いただけないのが残念ですが、機会があれば・・
今後とも、よろしくお願いいたします(^-^)
夏休みの最後の夜はコラソンフェスティバルが恒例で、毎年楽しみにしていらっしゃる
お客様がほとんどのようです。
私は、今年初めてお邪魔させていただいたのです★しかも、司会としてでもなく
一業者(お客)として・・・
バイキング料理をほおばりながら、プールサイドのステージ上でのイベントを
満喫しておりました!司会は、かの有名な<川田金太郎さん>がなさっていたのですが、
MCとしてだけではなく、唄もうたってステージを盛り上げる姿に脱帽して
見入っておりました。
唄が歌える。芸ができるということは、非常にうらやましかったです。
うっかり(いつものことながら)写真を撮影するのを忘れておりまして・・・
この様子を伝えるのが非常に困難なのですが、
抽選会も花火大会も堪能して参りました!
夏が終わった・・・と、しみじみ感じた夏の夜でした!
いやはや・・・お久しぶりです。
先週担当した、ブライダルのお仕事で、なんと披露宴会場に
約2年半前に司会を担当したお客様が出席でした!
しかも、すでに二人の子供のママになっているというから驚愕でした☆
大島楓(かえで)ちゃんと、二人のツーショットをゲットしたので
ブログに掲載させていただきます(^^)/
先日は、会社の近くでバッタリ会ったファミリーが、
以前、私が担当した方だったのですが、
お子さんが、小学校3年生~ですって☆☆☆
ってことは?結婚式から何年たってる?ん?
と、数えてみて、おーーー!私もそんな昔から仕事してるんだーー。
そして、覚えていてくださって、とても嬉しい(^0^)
よぉーーし!孫の顔を見るまで頑張るぞ・・・と、
気持ちを引き締めなおした私です。
いつもお世話になっているお取引先の5周年記念パーティに出席してきました☆
ファミリー的で、あたたかいスタッフのおもてなしにより、とても素敵なパーティでした。
司会は、山口真由さんです(^^)連日、お疲れさまです。
サプライズ演出あり、突撃インタビューなどで会場を盛り上げます!
今日のお料理は、最高に豪華!
その中でも、私の一番のヒット!いえ、ホームランは、生ハムです!!
かなりおいしかったんです~思い出すだけでもニヤニヤ・・
誰にも見つからないように、3皿も食べました~~
司会をしていた真由ちゃん、この場をかりて謝ります。自分ばっかりすみません。
ラストはガーデンでのエンディングロールと打ち上げ花火!!
今年の夏の想い出にしっかりと刻ませていただきました。
本当に、ありがとうございました☆
台風一過で、ホッと一息。。。とは、いきません。
昨日は、現場数10という、忙しい一日になりました。
毎朝、メールに届くレポートを読むのがとても楽しみなんですが、
昨日は、どこも人が多く、イベントもウェディングも、
パワフルで勢いのある雰囲気になったようです(^^)/
その中で、大爆笑したのが、あるMCの失敗談?!
「どうぞ!」と注目してもらうシーンで、
思いっきり「どうジョ!」と言ってしまったそうなんです。
そんな時、自分が一番へコんでしまうんですよね。
その後、自分をどう立て直すか・・・が、MCとして問われるところです。
幸い、その「どうジョ!」以外は、パーフェクトに進行できたそうですが、
まだまだ吹っ切れない自分があるようです。
それを乗り越えるのも自分自身ですしね。
私だって、他のMCだって、色々と<やらかす>ことありますから・・・
明日は、我が身・・・
今後のステップアップ、お互いに頑張りましょうね!!
昨日の、台風4号の接近に伴いイベント班は・・・・というと、
<フレッツ>も<ビール電車>も朝から中止が決定!
ウェディング班も、ガーデンでの演出を色々練っていたにも関わらず渋々、室内に変更。
一年前の苦い経験を踏まえ、着々と、早め早めに準備をすすめるスタッフ。
そんな中、私が担当したウェディングでは、遠方からの列席者が多数、欠席のため
スピーチやら席次やらが変更にならざるをえず、残念に思う部分もありました。
でも、「こんなときこそ、みんなで盛り上げよう」という列席者の気持ちが伝わり
とてもいいパーティになりましたよ。
長崎は意外とあっさりで台風被害もほとんどなく、一安心です。
これから台風シーズン到来です☆
昨年の苦い経験を思い出し、心の準備をしっかりしておかなくてはいけないなーと
痛感した一日でした(^^)
(番外:強風の中、バルーンリリースをしたのですが、3秒で消えていってしまいました。)